blogブログ
マンガボックスインディーズ
前回の記事で、少年ジャンプルーキーにマンガを投稿したこと書いた。
http://oodegoo.com/blog/少年ジャンプルーキー/
さっそく、マンガボックスインディーズにも投稿してみた。
作者ページがない?ので、トップページのリンクを貼る。
マンガボックスインディーズ
少年ジャンプルーキーよりも、閲覧者が多いと思った。
一番の違いはコメント機能で、自分のマンガへのコメントをもらってしまった。
どんなコメントでもうれしい。
連載作品が多く投稿されていた。
報酬をもらえる仕組みもあるようだった。
iPhoneのアプリで、読者としても使ってみた。
その作者の作品一覧ページがなくて、作者の自己紹介欄がなくて、作者自体をお気に入りする機能がないと
自分が読者として「お気に入り」にしたいと思う作品は、連載されている作品か、何度も見たいと思うような一話完結の作品だったので、お気に入り機能は、ブックマークと同じような感じだった。
なので、このサイトでマンガを見てもらいたいなら、連載を描くべきかもしれない。
そもそも
描きたての一話完結の新作は、WEBに投稿せず、「未発表作品のみ募集!!」とかの、コンペに出すべきだと、マンガボックスに登録している最中に気づいた。
次描く新作はそうする。